可愛いものが好きなあなた!
お子さんやお孫さんと遊ぶ機会が多いあなた!
大切な人を笑顔にさせたいあなた!
クリエイティブなコミュニケーションに役立つ、
今、注目のアート、気になりませんか?
視聴予約できるのは6/5(月)19:59まで
※YahooメールかGメールがおすすめです ※いつでも配信解除できます。
ねんどをこねて、
ちょこっと細工をするだけで、
可愛い作品ができ、
なぜか周りの人も笑顔になる
カラフルpopなねんどアートって、いったいなんなのか?
なぜ、初めてでも簡単に可愛く
作れるようになるのか?
その秘密を、
完全無料で公開します。
配信日時(動画配信講座)
1回目 6月5日(月)14:00~14:30
2回目 6月5日(月)20:00~20:30
※どちらもほぼ同じ内容です。
視聴予約できるのは6/5(月)19:59まで
※YahooメールかGメールがおすすめです ※いつでも配信解除できます。
受講生様の声
めちゃくちゃ癒されますね😆💕
可愛い粘土細工で、童心に返って楽しむ事ができました❣️
粘土の感触がとっても優しくて、触っているだけでめちゃくちゃ癒されますね😆💕
4センチのお皿に美味しそうなお料理が並んで、感無量です❣️
出来上がった作品は、ピクニック気分になりました。
素晴らしい講座に参加させていただき、本当にありがとうございました🤗
馬場友紀様
孫に振り向いてもらえる!
・ふわふわして気持ちいい粘土だった!
・作っていてとても優しい気持ちになれた!
・孫がよく粘土遊びをしていて、自分は出来ないので一緒に遊ぶことが出来なかったけど、これで孫に振り向いてもらえる!
法月由紀子様
ワクワクしながら作る事ができました😆
初めて見た時から可愛い〜💕私も作ってみたぁ〜い❣️と思ってました😃
どちらかというとねんど作品は苦手な方で作れるかなと思ってましたが、
ねんどレシピとわかりやすい説明で子供の頃に戻ったように☀️
ワクワクしながら作る事ができました😆
1つ1つ完成する度にわぁー!できた!と嬉しくて3つ並べた時のトキメキさは凄かったです✨
早速、娘とのねんどタイムで
ワイワイ٩(ˊᗜˋ*)و♪作りました。
娘との楽しい時間も作る事ができて
本当に感謝しています。
ありがとうございました🎶
大谷和美様
鈴野ななえ様にインタビューしてみました!
- Q参加前は何に悩んでいましたか?
- A
不器用だからミニチュアのような粘土作品は自分にはつくれないと思った。
- Q今日のセミナーに参加する決め手となったことはなんですか?
- A
カラフルな粘土を見て自分も実物を手に取って何かつくってみたいと感じた。アナログは基本的に出来ないという思い込みを外せるのか挑戦してみたかった。
- Qこの講座で印象に残った内容はなんですか?
- A
ふわふわのパンみたいな触り心地で、変幻自在にどんな形にも一瞬で早変わりできるべた付かない高性能な材料の粘土さんと思った。
- Q感想を自由にお書きください。
- A
キャベツの千切りとナポリタンが一番楽しかったです、これは本当に不器用の私でもこねて→丸めて→ちょっとした工夫の通りに教えて貰ったらいい感じに出来ました!
後はとにかく触り心地が気持ちよかったです、ざらざらしたり、べたつく粘土ではないので、作らなくても触ってこねて眺めるだけでもかなり癒し効果は高いと感じました。
視聴予約できるのは6/5(月)19:59まで
※YahooメールかGメールがおすすめです ※いつでも配信解除できます。
カラフルpopなねんどアートを習得された方に起こったこととは?
視聴予約できるのは5/24(水)19:59まで
※YahooメールかGメールがおすすめです ※いつでも配信解除できます。
あなたはこんな風に思っていませんか?
もし一つでも当てはまるなら、
ぜひ、無料オンライン講座をご覧ください!
視聴予約できるのは6/5(月)19:59まで
※YahooメールかGメールがおすすめです ※いつでも配信解除できます。
お届けする内容の一部を公開すると・・・
・初めてでも簡単に可愛く作れちゃう3つの秘密
・おさるさんを作ってみよう!
・みんなの笑顔になるカラフルpopなねんどアートの作品の数々
視聴予約できるのは6/5(月)19:59まで
※YahooメールかGメールがおすすめです ※いつでも配信解除できます。
プロフィール
さくまともこ
・ねんどアート作家・みんなが笑顔になるねんどアート教室、ねんどパーク代表・ねんどアート講師歴10年、元保育士
自分自身の楽しみを見出せずにいたある日、可愛いねんどアートの世界に出会い、作品づくりを始めました。その後講師となり、自宅教室をはじめ、学童、公民館、カフェ、デイサービスなど、さまざまな場所で、ねんど教室を開催し、延べ1000人以上の方にねんど作品の作り方を教えてきました。自分が作ったもので、子供たちや周りの人を笑顔にできること、手作りの温もりや優しさ、あたたかさを感じて欲しい。自分が楽しむことで、周りも笑顔になってみんなが幸せになることが私の願いです。